実践!エアコン取付講習会〈中級編〉
近年世界的に異常な暑さ、史上最大規模の台風や豪雨など異常気象が続いております。
日本でも観測史上最高気温を毎年更新するほどの酷暑が続いています。
そして、新型コロナウイルスの影響により、テレワークが推奨され、会社に出社する人が減ることにより在宅率が上がりました。
当然エアコンの稼働率も上がるわけで、交換サイクルも高くなります。
普段使っていない部屋を仕事部屋に活用することにもなります。当然エアコンを入れなければいけません。
エアコン業界は今、非常に必要とされる業界であるということです。r>
さらに、既存のエアコン業者さんも徐々に高齢化が進んでいます。
後継がいないから、仕事をやめられないという話も耳にします。
技術がある人には仕事は集中しているということです。
今こそ正しく知識を身につけてプロのエアコン屋として歩みを進める時です。
そんな中今回開催するのは<中級編>です。
「配管穴あけ」「左後ろ配管」「配管の特性(曲げ理論)」「隠蔽配管」「配管カバー工事」に的を絞り講習会をさせていただこうと思います。
「配管穴あけ」では、位置決めから壁材の種類、穴あけ工具に至るまで
「左後ろ配管」では、難易度の高い左配管の施工方法や「かけつなぎ」「したつなぎ」のそれぞれの特性まで
「配管の特性(曲げ理論)」では配管材の銅パイプの性質から理想的なルート取り、2分4分配管や換気ホース、加湿ホースまで
「隠蔽配管」では隠蔽配管で多いパターンの話や、施工手順、コツやポイントまで
「配管カバー工事」では室内側と室外側の違いや、なぜ配管カバー工事が難しいのか、効率的なカバー施工の仕方まで、解説をいたします。
もちろん実技も行います。
実際に配管を曲げていただいたり、カバーをつけてもらいます。
初級編で基礎的なことを学んでもエアコンのプロとは呼べません。
プロになるには、基礎をわかっているのはもちろんのこと、応用やさまざまなケースに対応しなければいけません。
その中で、さらなるプロを目指そうということで中級編です。
エアコン工事のプロになるには知識と経験が必要になります。
そのために、このような実技を行える講習という場で経験を積むことはとても有意義であると思います。
実際の現場ではミスは許されませんが、このような講習会はむしろミスする場です。
たくさんミスをしたほうが上達が早いです。
ぜひこの機会にたくさん練習をし、プロのエアコン屋になってください
日 程 | 2021年1月7日(木)+8日(金)※2日間 8:30開場 9:00~12:00午前の部講義 12:00~13:00お昼休憩 13:00~17:00午後の部講義+実技 9月1日(火) 8:30開場 9:00~12:00午前の部講義 12:00~13:00お昼休憩 13:00~16:00午後の部講義+実技 ※当日の状況により若干の前後あり |
---|---|
定 員 | 12名 |
対象 | 弊社開催の「エアコン取り付け講習会〈初級編〉」を過去に受講された方。 もしくはエアコン工事の基本的な内容を理解されている方。 |
内 容 | 全てのコンテンツにおいて座学と実技を行います。 材料や工具、手袋などはこちらとご用意いたします。 1日目 「穴あけ」 ・壁材について 石膏ボード、木、サイディング、モルタル、ALC、コンクリート、タイル ・穴あけ工具 ハンマードリル、振動ドリル、ドライバードリル、ホルソー ・穴あけ位置の選定、イメージ力 ・背出し、横出し 「左後ろ配管施工」 ・どのような場所やパターンで左後ろ配管をする必要があるのか ・左後ろ配管するときの施工方法2パターン 「かけつなぎ」と「したつなぎ」それぞれのメリットデメリット ・左後ろ配管での注意点、失敗事例やトラブルシューティング 「配管の特性(曲げ理論)」 ・曲げ方の基本 ・配管ルート取り ・2分3分4分配管の折れやすさ、曲げ加工 ・換気ホース、加湿ホースでの施工 2日目 「隠蔽配管工事」 ・どのような場所に隠蔽配管工事が多いか ・隠蔽配管工事の施工手順 ・コツや豆知識 ・隠蔽配管での失敗事例やトラブルシューティング 「配管カバー工事」 ・室内側配管カバーと室外側配管カバーの違い ・なぜ配管カバーはむずかしいのか 講義の途中や最後には質疑応答の時間を設けます。 |
参加者特典 | ・講習会に参加してくださった方には限定で1ヶ月間電話サポートを行います。 ご自身の現場で困ったことやわからないことなどを1ヶ月間何度でも講師に相談できます。 回数は無制限です。 ・講習会の最後に内容を理解できたかどうかの簡単な修了テストを行います。 テストに合格された方には修了証をお渡しいたします。 ・サービスを利用する際には割引価格でご利用いただけます。 |
場 所 | テクノプラザかつしか 2F第一会議室 詳しくはこちら≫ 東京都葛飾区青戸7-2-1 会場の場所が分からない時など、会場へ電話するのではなく、弊社までご連絡下さい。 〔アクセス〕 ・京成線青砥駅 より徒歩12分 ・京成バス 亀有-新小岩 「テクノプラザかつしか」下車 ・京成バス 亀有-京成小岩 「亀有新道」下車 ・都バス 金町-浅草寿町 「亀有新道入口」下車 〔駐車場〕 有り。34台。 30分まで無料。以後30分ごとに100円かかります。愛の手帳、障害者手帳をお持ちの方は駐車場料金が無料になります。 満車の場合は近くのコインパーキング等をご利用ください。 |
お支払方法 | 事前にお振込をお願いいたします。 お申し込み後に振込先をお送りいたします。 《安心の返金保証》 講習会に参加いただき、もしも受講料分の価値がないとご満足いただけなければお代金を全額ご返金いたします。 |
使用工具 | こちらで用意します。 (ご自身でお持ちの方は持ってきても構いません) |
主 催 | 株式会社アイテック |
講習会の様子
※初級編での映像です。
講師プロフィール
株式会社アイテック 代表取締役
平松 功陽(ひらまつ こうよう)
この仕事に携わり早くも12年になり、独立してからはもうすぐで10年になります。
現在最大手家電量販店の工事部請負をしております。 累計施工件数は8,500件を超え、技術には絶対の自信を持っておりますので、安心してご依頼ください。
(2017年現在)
数年前からYouTubeへ施工方法の動画をアップを始めて、その中で
「勉強になりました。」
「参考になりました。」
「真似させてもらいます。」
等のたくさんの反響をいただきました。
本人としては「プロのエアコン職人として当然のことをお伝えしている」だけなのですが、それがお陰様で勉強になったと言ってもらえました。
自分が現場でやってきたこと、試行錯誤してきた経験やスキルはみなさんにとっては価値のあるものなのだと感じました。
それと、技術やスキルや考え方などを相手に伝えることは簡単なことではないということもわかってきました。
私の伝え方ももっと高めていく必要がありますが、
自分が100伝えたら相手に100伝わるのではなく、10とか20ぐらいしか伝わらないのです。
ですから、100伝えようと思ったらこちらは1000も2000も伝える努力が必要なのだと感じました。
これからも伝える方法を模索しながらわかりやすく伝えていこうと思っております。
このような講習会を通じてたくさんの方に正しいエアコン工事の方法を学んで行ってほしいと思います。
エアコン工事を仕事にしている人にとってはちゃんとやれば稼げる仕事ですし、一般の方でしたら、ちゃんと理屈がわかっていればエアコン工事は決して難しいものではありません。
ぜひそれをわかって帰ってもらいたいと思っております。
エアコン工事の業界全体をもっともっと活発なのにしていきたいと考えております。
ぜひ参加してみて下さい。
たくさんのご参加お待ちしております。
お知らせ
・実技の際ご自分で工具をお持ちの方は自分の工具をお持ちになっていただいても構いません。その場合は紛失、盗難などの責任は取れませんのであらかじめご了承下さい。
・会場では受講者の方の動画の撮影はお断りいただいてますが写真は構いません。
お弁当について
・当日は仕出し弁当を800円(税込)にて用意可能です。
ご飯の量を(小盛り、普通盛り、大盛り、特盛り)と選べます。お値段は全て800円のままです。ご希望の方は[普通盛り希望]などと記載の上返信を8/25(火)までにお願いいたします。
撮影について
当日は弊社にて動画または写真にて撮影をさせて頂く場合があります。
~ 撮影をする趣旨 ~
1.静止画
主に会場の雰囲気を来場されなかった方のためにお伝えするために撮ります。
初めてくる方がほとんどだと思いますが、会場の雰囲気がわかれば足を運びやすくなる方もいらっしゃるのではとの思いからです。
2.動画
遠方でこられない方などのためにYouTubeにてアップするかもしれません。
少しでも多くの方へ参考になるものをとの思いで撮ることがあります。
~ 対応方法 ~
1.静止画
どうしても映り込んでしまう場合があります。もし映った場合には個人が特定されないように配慮した上で画像を加工などさせていただきます。
2.動画
映りたくない方の質疑応答は使用しません。
以上のような対応を取らせていただきます。
カメラがあるということで不快な思いをされるかもしれませんが、お客様のプライバシーを侵害しようという意図は全くございません。
不快な思いをされないようにこちらとしても最善の対応を取らせていただきたいと思います。
過去のアンケート結果
参加者満足度4.73点
(5点満点)
Q講習会でわかりづらかったところ、もっと聞きたかったところはありますか?
- 配管の曲げ方や背板の取り付けをもっと聞きたかった
- 道具の使い方、選び方、特性
- エアコンの仕組み
- とても分かりやすかった
- わかりづらかったところはないが穴あけなども教えてほしかったのでぜひ中級編の講習もやってほしい
- 左穴配管を聞きたかった
- 単独コンセントの取り方を聞きたかった
- ポンプダウン
- フロンガスの事
- 業務用エアコン
- 専門用語についていくのが少し厳しかった
- 冷媒について
- 初級としては満足です
- 初級編ですが内容が大変濃かったです。
- 初めてエアコンの取り付けを行ったので施工の仕方が難しい所も多かったが説明はわかりやすかった
- 真空引きと気密試験は最後バタバタと慌てて焦ってしまいました、資料を見直し実技で行ったことを思い出してしっかり身につけていきたいです
- 実演の時にホワイトボードがあるとより分かりやすかった
- 初級でここまでは十分です。中級編も参加してみたいと思いました。
- ハンマードリルの使い方
- 最初の座学の部分が専門用語が多くてあまり理解できませんでしたが、その分取り付けに時間取ってくれたので良かったです。講習前にエアコンの基本は勉強してないとダメですね。
- ガスチャージの方法
- 今までほとんどYouTube等ばかりだったので人に教えてもらえる機会を作って頂き良かったです。なのでわかりづらいとかはなかったです。
- 全体的に時間が足りなかったです。
- 配管の曲げ方などカバーの取り外し方も聞きたかったです。
Q講習会でわかりやすかったところ、腑に落ちた所はありますか?
- フレア加工方法がわかりやすかった
- フレア加工とフレア面を補助配管にジョイントするときのポイントがとても分かりやすかった
- 説明がわかりやすく良かった
- 座学でも口で説明するだけでなく実演することによってわかりやすかった。
- 今までエアコンの構造をわからずただ作業してただけなので内機外機の仕組みなど理解できてよかった。
- 背板の止め方
- 壁につけて配管を通す一連の工程を教われたところ
- 個々の道具やフレア加工
- 全体的にわかりやすく良かったと思います。
- 配管のつなぎ方、フレア加工等、いろいろ。
- 室外機の取り扱いがいかに間違えていたか理解しました
- ガス補充のとき、追加補充出来ないのがわかりました
- エアコンの構造、クレーム事例
- 設置場所の確認の大切さです。
- やはり実技でできたところがとても分かりやすかったです。
- 実際の壁を想定して柱の位置を作ってくれたのでわかりやすかったです。
- エアコンの取り付け位置についてわかりました、もっと詳しくこれから学んでいこうと思いました
- 取り付け方はゆっくり丁寧で非常にわかりやすかったです。
- 重要な所は一人一人見て教えて頂けるところがわかりやすいと思いました
- わかりやすかった
- フレア加工、接合の重要度
- いろいろわかりやすかった
- 全体の流れがよく分かった。
- シュルシュル入れが重要である事がよくわかりました。
- 最後の真空引きの際の理屈。初めにまず真空ポンプのホース内を真空にしてその後コントロールバルブを開けてエアコンの配管内を真空にするという事
- 取り付け実習がとても分かりやすかったです、フレアの隙間、シュルシュル
- 初級としては満足です。
- ポイントを強調してもらえた所、シュルシュルの重要性、失敗事例、背板固定、配線のコツ
Q実際に講習を受けてみていかがでしたか?
- 現場ではじっくり聞けないことなどが知れて勉強になりました。中級の講習があるときはまた参加したいです。
- とても参考になりました、実際の現場での実習もやってみたい。
- 今後の取り付け時に活かせると思います。
- 今までやってた方法と違ったこともあり基本を見直せてよかった。
- ほぼ理解できたので実際に設置してみたいです。
- 大変理解しやすく納得のいく講習会でした。
- 大変良かったですありがとうございました。
- とても満足のいく内容で一連の流れを理解することができました。中級編の講習会早めにやっていただきたいです。
- とてもわかりやすく、我流で工事を行っていましたが基本の大切さを学びました。
- 平松講師のエアコン事業に対する情熱、熱意を感じました。エアコンの構造が理解できた
- 中級も受けてみたいです
- 初心に戻り基礎から学ぶことができ大変勉強になりました。
- 本日の講習で取り付けの基本がわかってもそれぞれの施工(フレア加工や配管の曲げなど)を何度もこなさないと難しいと思いました
- 基本から丁寧に教えて頂けてよかったです。実技で実際に取り付け工事をする機会を頂き非常に良い経験ができました。
- 良かった。初級にしては大変ありがたいです。中級もよろしくお願い致します。工具やエアコンの販売があると助かります。
- すごく良かったと思います。中級の方にも参加させてください。
- とても参考になりました、ありがとうございました。
- 穴あけ「もしてみたかった、集中力がないので久々に長時間真面目にお話を聞いて疲れました。基本はわかったけども一人ではまだ取り組める段階ではなさそう、中級もよろしくお願い致します。
- 取り付けは習っていても簡単ではなさそうだと感じました。慌てないことが大事ですね、復習しながら一日かけて自力で挑戦してみようと思います。
- 全体的に大満足です。価格的にも参加しやすかったので、ぜひクリーニングの講習もお願いします。
- エアコン取り付け作業について流れがわかったのでこれから学んでいこうと思います。
- これからのエアコンの仕事に多少は自信がつきました
- 来てよかったです、ありがとうございました。
- 良かったです
- とても勉強になりました。
- 大変参考になりました。工事の重要な部分をわかる事ができました。
- なかなかに充実していたと思います。
- とても勉強になりました。
受付は終了しました